1日に行われたブンデスリーガ第11節でハンブルガーとハノーファーが対戦し、2-1でアウェーのハノーファーが勝利を収めた。ハノーファーの酒井宏樹は右サイドバックでフル出場し、トップ下で先発した清武弘嗣は83分までプレイ。ハンブルガーDF酒井高徳はベンチ入りしたものの、出場機会は訪れなかった。
試合は5分にグレゴリッチュのゴールでハンブルガーが先制したものの、後半に入ってハノーファーに逆転を許す。59分にベックがペナルティエリア内で倒されると、主審はPKを指示。キッカーの清武はこれを落ち着いて決め、続く67分にはサネのヘディングゴールを正確なクロスでアシストし、逆転勝利に導いた。清武は6節シュツットがガルト戦から6試合連続でゴールに絡み、シーズン2ゴール4アシストを記録している。
独『ビルト』が試合後に発表した速報採点(1が最高点、6が最低点)では、清武に「2」の高評価、酒井宏樹には「4」とやや辛口の採点が与えられている。清武の採点は再三のビッグセーブでハンブルガーの得点を防いだGKツィーラー、2点目を決めたMFサネと並んでチーム最高タイ評価となった。
同紙はこの試合の結果を「ハンブルガーが誤ったPKで不機嫌に」という見出しで紹介。59分にハンブルガーDFスパヒッチがベックを倒したシーンについて、ベックが自分からもらいにいったという見方をしている。
theWORLD(ザ・ワールド) 11月2日(月)8時30分配信
【清武弘嗣PKゴール動画】
スポンサーリンク
清武ゴール決めてると思ったらPKかーい
でもPK蹴らせてもらえるくらい信頼されてるってことか
— ツバっちゃん (@Mr_Arsenal283) 2015, 11月 2
本田の10番より清武の10番のほうが価値ある。
— さとぽん (@satoponjuce) 2015, 11月 2
清武のクロスに合わせた選手、身長デカ過ぎて笑っちまった
— げんさん (@1NNN7) 2015, 11月 2
清武ノッてるねーいいよいいよー
— ちびみみながばんでぃくーと (@chibimimi_mama) 2015, 11月 2
清武がゴール決めてる!知らなかった。なんかかなり好調みたいだな。
— やま (Naoki Yama) (@hokuto1989) 2015, 11月 1
いつもそこそこの結果を出しているのに報われない清武さん…ファイトやで
— ぬしみちゃん。 (@ymns0812) 2015, 11月 1
清武
序盤戦出てなかったのにゴール:2アシスト:4ってすごくね
— 巖岾亭天皇@姫の側に (@nasaebi9) 2015, 11月 1
クラブでも使われてないやつなんて出す必要ないし清武と香川の共存がみたい
— Tくん@グーナー (@LL_kotoumi) 2015, 11月 1
スポンサーリンク