キッカー紙が宇佐美貴史のブンデス再挑戦に注目!
宇佐美貴史が、今冬にブンデスリーガへと復帰?かつてバイエルン、ホッフェンハイムにてプレーした攻撃的MFに対し、シュトゥットガルトが関心を示していることが日本で伝えられている。
2011年夏、19歳の時にガンバ大阪からレンタルにて、バイエルン・ミュンヘンへと移籍した宇佐美は、そこでブンデス3試合、4部では18試合に出場。
翌年にはホッフェンハイムへとレンタル移籍し、20試合に出場して2得点2アシストをマークしたものの、特に言葉の壁が大きくホッフェンハイムを納得させられるような活躍を見せられずに(kicker採点平均4.17)、再びガンバ大阪へと復帰した。
それから2年半。その宇佐美が再びブンデスに戻ってくるかもしれない。
複数の日本のメディアが伝えた所によれば、ガンバ大阪はシュトゥットガルトより近くオファーを受ける模様。
なおJリーグは11月22日に閉幕。昨季優勝を果たしたガンバは4位につけ、宇佐美は、今季33試合で19得点と得点ランキング2位につけているところだ。(1位は元ヴォルフスブルクの大久保嘉人で22得点)
ちなみに宇佐美はシュトゥットガルトのアウェイ戦で1試合に出場、そこで先制点を挙げマークしたkicker採点2.0(MOM)は、自身にとってこれまでベストの成績となっている。
スポンサーリンク
宇佐美には是非ともドイツ再挑戦してほしい。リベリとの再会がみたい
— Tomao (@Tomao_fcbyern) 2015, 11月 11
シュツットガルトがガンバ大阪の宇佐美に興味ですって。ソースはBildです。2度目のドイツ挑戦はあるのかな。
— まっつー (@bayernista25) 2015, 11月 11
宇佐美を狙ってるドイツのクラブはシュツットガルト、ブレーメン。つまり残留の切り札にしたいクラブということか…。
— 東京バイエルン (@CHAKKI0301) 2015, 11月 10
宇佐美はまたドイツに旅行なのか?
今年ACLでああいう結果だったから来年も大阪で頑張れば良いのに
— 園田梨乃@ゆっくりG党 (@egoistic_lily_f) 2015, 11月 10
宇佐美の技術は日本1と言ってもいいぐら高いが活かせるだけのパワーとメンタルがない。過去の失敗から身体作りを見ているが努力が見えない。ドイツ語も問題だったが、学んでいるのか?移籍は応援するが、2度目は本当に最後にチャンス。出来次第で代表も最後になる。耐えれるか #daihyo?
— ななみ (@73_f_j) 2015, 11月 10
宇佐美またドイツの可能性あるのか(゚∀゚)
— Hiroto Moriya (@moriya_hiroto) 2015, 11月 10
宇佐美はオファーもらえるならお互いにとって行ったほうがいいでしょ。もう一回ドイツ行ったからって宇佐美が変わるとは思えないけどこのままガンバで甘やかされてるよりかはまだ可能性はある。
— 喪 (@kusochibiJAP) 2015, 11月 10
スポンサーリンク