香川真司が途中出場で存在感を発揮!
2月9日のポカール準々決勝でシュツットガルトと対戦し3-1と勝利を収め準決勝進出を決めたドルトムント。トゥヘル監督の起用に注目が集まったこの試合でベンチスタートとなった香川真司は86分から途中出場すると間で何度もボールを受け、一気にサイドチェンジをするとエリア内に侵入し、ムヒタリアンの決定機を演出した。
このチャンスは惜しくもゴールとはならなかったが、途中出場でいきなりインパクトを残すプレーで存在感を発揮している。
香川真司決定機演出動画
スポンサーリンク
ツイッターの反応
トゥヘルはなんで香川出さないん?
今日だって3分だけかよ
なにがしたいんだ?— 家入デミ (@Mys6Miss) 2016, 2月 10
ポゼッションしようがショートカウンターしようが、結局引いた相手を崩すアイディアが足りないのは変わらないけど香川が入ってからは一気に面白くなったのは試合みりゃわかると思うが…トゥヘルはほんとにポゼッションやるのかね( ˘ω˘)バイエルンと同じ土俵に今更上がってもなぁとしか思えん
— エルティアナ (@Elthiana) 2016, 2月 10
トゥヘルは香川の練習でのパフォーマンスが納得いかなかったようだけど、たぶん求められてるプレイと今の香川のスタイルが合わないんだろう
— いんくるそーれ (@incursore_m) 2016, 2月 10
トゥヘルが香川をスタメンから外した理由はロングボール主体のサッカーしたいからみたいね。それなら香川は要らないよ。オバメもしかり。トゥヘルが続投でプレースタイルも戻さないなら、とうとう主力選手の流出が止まらなくなる。
— まし Sagan.17/ウイイレ (@mskr_sg) 2016, 2月 10
ワンタッチで前を向く能力とスピードに乗った状態でのボールタッチに優れる香川は、狭いスペースでも能力を発揮できる稀有な存在。ドルトムントのサッカーにもピッタリ嵌ってたんだけどな。監督就任から半年経ったトゥヘルが、いよいよ自分の色を出し始めたということかもしれない。
— Peko (@Peko55) 2016, 2月 10
香川選手は調子良さそうなのに、なんで使われないんだろう。
トゥヘルの戦術と合ってないんですかね…。— roy (@roy11496881) 2016, 2月 10
是非トゥヘル先生の頭の中を覗かせていただきたい
カストロ強いしライトナーも悪くないけど香川が三番手に回るほど差が出来てるとは思えない— 猪ノ谷 言葉 (@kotoba_inoya) 2016, 2月 10
香川さんラスト3分てトゥヘルふざけんなし(−_−#)
通訳交えて一度じっくり話す必要がありそう。じゅんぺーさん…— ゆんぐ (@catroom7) 2016, 2月 9
香川終盤じゃねぇか。出てるの
ふざけんな!トゥヘル!— しいな@天クラエンジョイ勢 (@tennkuradoruto) 2016, 2月 9
トゥヘル「香川でごちゃごちゃあったし同じように干してるギンター先発させとくか。あと、ドゥルムも。あー、カストロとヴァイグル外さなあかんやんか、ちっ。あとは最後にちょろっと香川出しておけば文句ないやろ。へんな布陣やけどまあまあ面白いか。あ、隙あらばライトナー出したろ」
— baggio (@baggio77) 2016, 2月 9
スポンサーリンク