丹羽大輝が体を張って防ぐもPKと判定
2月20日に行われたFUJI XEROX SUPER CUPでサンフレッチェ広島と対戦したガンバ大阪は、佐藤寿人に先制ゴールを奪われると途中出場の浅野拓磨にPKを決められリードを広げられた。PKと判定された丹羽大輝のプレーはVTRのスローモーションで見ると手ではなく顔に当たっているように見えるが、主審はハンドと判定し広島にPKを与えている。
丹羽大輝PK判定シーン動画
丹羽のハンドと判定されたプレー。角度的にハンドに見えたかもしれないが、これはないような… pic.twitter.com/OnClBsYDWU
— ⊲⊰━ラル━≪(gutierre) (@Kinpatu_tabetai) 2016, 2月 20
スポンサーリンク
ツイッターの反応
PKに関しては誤審だと思うけど、
丹羽も丹羽でしょ。
両手上げる必要あったのか?— ゆう@一生青赤 (@tokyo_aoaka) 2016, 2月 20
今日のハイライトとしては、やっぱに犠牲になった丹羽ちゃんの顔面と、顔面にボール受けてハンドとPKと点取られて、笑うしかなかった丹羽ちゃんかな……笑
— 早良 (@swr_ooooooooo) 2016, 2月 20
PKのあれなくても負けただろ
丹羽が顔当たったアピールしまくってるのを東口が笑ってて草生えたけど— ヤムスクロ (@aoblue520) 2016, 2月 20
明らかに誤審だけどレフェリーは正しい位置にいてしっかり見れていても「そう見えてしまう」という不条理そのものであるPK。もちろん丹羽にも過失がある。というのはあくまで第3者だから出来るコメント。。
— あそぶ_t (@takoyuu) 2016, 2月 20
丹羽ちゃんの顔面ブロックがPKになったあの瞬間に試合は決まってたのかな…残念
— けい (@keijohnnyota) 2016, 2月 20
丹羽のPK以外ほんといいゲームだった。J1のトップレベルって改めてすごいと。
— ちるやま (@chiruyaman) 2016, 2月 20
ガンバは丹羽の不運なハンドPKが無かったら違った展開になってたかも
— S-K.T (@nishiuri_5831) 2016, 2月 20
丹羽さんと同じような形でPK取られて残りの約30分間を死んだような顔でプレーしてたシティのスターリングを僕はまだ忘れていない←
— じぇふとも (@7jef9) 2016, 2月 20
丹羽が顔面ブロックでPKの判定
↓
今季のJリーグは顔面ブロックをするとPKになるDF気をつけた方がいいね
— ノーん (@nooooooooon2525) 2016, 2月 20
さっきまでFUJIゼロックススーパーカップみよったけど、浅野のPKのゴール嬉しいけど、あのPKはどーみても主審の審判ミスやろ!
スローでみても、普通にみてもガンバの丹羽の顔にあたっとったやん!
主審見てないな。
えこひいきはよくないぞ。
主審さん。— 翔 (@sho_snows) 2016, 2月 20
丹羽の顔面ブロックをPKとられたところで試合は壊れた
— ザキオカ@ソシコン後遺症 (@yuyusei) 2016, 2月 20
スポンサーリンク