ミハイロビッチが本田圭佑について語る!
ミラン指揮官のシニシャ・ミハイロビッチは今季序盤戦で日本代表MF本田圭佑をベンチに置くことも多かったが、今のミハイロビッチには本田をベンチに置くなどというプランは存在しない。本田の自陣深くまで戻って守備を行う自己犠牲の精神、そして左足から繰り出されるクロスやシュートはミランにとって欠かせないものとなっている。
伊『Milannews.it』によると、ミハイロビッチも本田の存在感の大きさを認めており、サッスオーロ戦前の記者会見で本田の能力と貢献度を改めて評価した。
「本田は10番の仕事だけでなく、より多くの複雑なことをしている。彼は我々のゲームシステムにおいて最も重要な選手の1人だ。彼はチームに素晴らしいバランスを与えてくれている」
今夏、あるいは早ければ今年1月にも放出されるのではと噂されていた男が今ではミランにとって最も重要な存在と賞賛されており、本田は見事に指揮官の信頼を取り戻した。すでに契約延長の話も出ており、指揮官のみならずクラブも本田の重要性を理解し始めている。
チームの目標とするチャンピオンズリーグ出場権確保も不可能な目標ではなくなってきたが、それも全てはチームで最も重要な男の働きにかかっている。
theWORLD(ザ・ワールド) 3月6日(日)15時40分配信
スポンサーリンク
ツイッターの反応
海外での本田選手の評価が上がって良かった、素直に嬉しい
— け ん も つ (@Handkkk5) 2016年3月6日
ミラン、ミハイロビッチ監督
「(MF本田圭佑は)10番の型にハマらない選手」「彼はこのシステムで最も重要な選手の一人」。サッスオーロ戦での先発起用を明言。本田は最近6試合連続フル出場。チームも最近の公式戦12試合連続負けなし。— ✞湘南風✞ (@hirokittt) 2016年3月6日
本田が評価され始められているのに対して、香川は干され始めたwwww
— YuYa. (@yuya_49) 2016年3月6日
本田は10番より4番付けたら?って言われてたけど、システム変えて勝てるようになって気付いたらいまのミランの心臓部になってたんですよ。しかしながら、ミハイロビッチがここまで最重要だ、なぜならこうだと述べるのもなかなか珍しいのかもしれない
— トム・キャラメル (@tom_caramel) 2016年3月6日
スポンサーリンク