シャルケとのルールダービーでドルトムントの香川真司がMOMに!
2017年4月1日のブンデスリーガ第26節、ボルシア・ドルトムントはシャルケとのダービーを1-1で引き分けた。ドルトムントの先制点をアシストするなど好調なパフォーマンスを見せたMF香川真司は、ドイツ誌『キッカー』からこの一戦のマン・オブ・ザ・マッチに選出されている。
ドイツで最も熱狂的されるルールダービー。公式戦では150回目となる今回で対戦で、好調の香川は先発メンバーに選ばれ、53分にFWピエール=エメリク・オーバメヤンのゴールをアシストした。その後も攻撃面で大きな存在感を発揮した香川に対し、地元紙『WAZ』『ルールナハリヒテン』は単独最高評価を与え、「ドルトムントの攻撃の軸」などと称した。
また3日付の『キッカー』は香川のプレーを「2」と高く評価。チーム単独最高点で、シャルケの得点者DFティロ・ケーラーとともに両チーム最高タイの採点となった。同誌はまた、香川をマン・オブ・ザ・マッチに選出し、「ゴールの演出に限らず豊かなビジョンを披露。香川真司は、ドルトムントの良質な攻撃のほぼすべてに関与した」と寸評で記している。
なおドルトムントは4日に行われる第27節でハンブルガーSVとホームで対戦。『キッカー』のスタメン予想では、香川はこの試合でも先発する見通しとなっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170403-00000019-goal-socc
スポンサーリンク
香川MOMだったのか
— しょう・ Love Kagawa (@shockeye43) 2017年4月3日
ほんと香川シャルケ戦だけ化けるよな 今回もアシストだけど自分で決めれるとこをやめてあえてパスを選んだだけで実質1得点だしほんとすげぇ
— のむひょん (@EternalLove828) 2017年4月3日
昨日生で観れなかったんでハイライトでドルトムントvsシャルケ観てるけど、とりあえず香川がキレキレすぎてやばい。ドイツの方でMOM扱いなのも納得。アシストのシーン何あれ、「後ろから来たボールむっちゃトラップするやん!」の名言を思い出したw
— 坂上秋成 (@ssakagami) 2017年4月2日
ブンデスリーガ シャルケvsドルトムント 見逃し配信でじっくり見れてむしろよかった。ルールダービー、やはり素晴らしい雰囲気だ。香川、見事な身のこなしからのアシストだったな。いつも思うがこういうプレーを代表で見せてほしいわ。シャルケ、よく追いついたな。ケーラーのゴールは見事だった。
— xuqe (@Xuqe) 2017年4月2日
スポンサーリンク
ルールダービー面白かった!デンベレ、キレッキレなんですけど👀
香川も調子戻しつつある!良いパス貰って、素早く前にトラップしてオバメにプレゼントゴール、嬉しいシーン( ´ ` )
シャルケには絶対勝ちたかったけど、内容は面白かったな— ミキコ@浦和レッズ22@ん〜鳥栖ぅ?? (@mikikura6) 2017年4月2日
香川選手ええやん。
シャルケ戦でも1アシストしてるし、その他スルーパス等も良かった。
嬉しいです。— ☆教授☆@生主 (@sound_professor) 2017年4月2日
シャルケとのダービーが得意ということもあり、相手も当然ながら、警戒してマークが厳しくなると思うのだが、その中でも、あのプレーをできるというのは、調子の良さを継続している何よりの証拠だろう。終盤にかけて、香川君の活躍が見れることを確信した一戦だった。ドルトムントの試合が楽しみだ。
— yoshizo (@yoshizopapa) 2017年4月2日
相変わらずシャルケ戦に強いんだな、香川
— ⭐movafukulow (@movafukulow) 2017年4月2日