香川真司が守備でもドルトムントのタイトル獲得に貢献!
27日、ボルシア・ドルトムントはフランクフルトを2-1で下し、DFBポカールを制した。このラストマッチでフル出場を果たした日本代表MF香川真司を地元紙『WAZ』が高く評価している。
香川はこの一戦では主に中盤の深い位置でプレー。16分にはフランクフルトが仕掛けるカウンター攻撃をタックルで阻止するなど守備の面でも貢献している。後半には前線に現れ、ゴールに近づく場面も見られたが、この日は決定的なプレーは多く見られず、守備と攻撃をつなげるボランチに近い役割に専念していたようだ。
そのパフォーマンスに『WAZ』は「2.5」と高めの評価をつけている。先制点を奪ったウスマン・デンべレ、PKで勝ち越しを決めたピエール=エメリク・オーバメヤンを含む5人が「2」を与えられトップタイに並んだ。同紙はハーフタイムに負傷交代となったマルコ・ロイス(「4.5」)、マルセル・シュメルツァー(「4.0」)を辛口評価。香川のプレーについては「ドルトムントとともにポカールを2回優勝した日本人選手はとても目立った試合を見せた」と寸評し、「豊富な運動量を見せ、53分には惜しくも2-1とするチャンスを逃してしまった」と続けた。
一方で、『ルールナハリヒテン』は香川に「3.5」とやや低めの採点をつけている。得点者のデンべレとオーバメヤンに「2」とトップタイとした同紙は、PKを獲得したクリスチャン・プリシッチも「2.5」と高く評価。ソクラティス・パパスタソプロス、マティアス・ギンターは最低タイの「4」となっている。また香川のパフォーマンスについては「優れたドリブラーはここ最近絶好調だったが、ファイナルではそのフォームを再現できず」と記し、「前半は姿を消すことが多く、それによりドルトムントの攻撃的プレーが停止してしまった。後半の方は存在感を増し、相手ペナルティーエリア内にも顔を出している」と続けた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170528-00000000-goal-socc
香川真司スライディング動画
スポンサーリンク
ツイッターの反応
香川の守備うまい👏
— みこりん。 (@satsu_monat) 2017年5月27日
さっきの香川の守備天才的過ぎる
— 陣ちゃん@cancan60 (@cancan60_jin) 2017年5月27日
もう、香川さんがSBとCBやったほうがいいいいいwww
— aya44🐝 (@44_aya) 2017年5月27日
香川ディフェンスくそうまw
— けーた (@ksoccer1222gma1) 2017年5月27日
香川ディフェンスうますぎだろww
— しん@BVB垢 (@BVB_saikou) 2017年5月27日
香川めっちゃ戻ってるやんw
— ひー (@kiyo2love) 2017年5月27日
香川ナイス!!!でもなぜそんな最終ラインにおるの!笑
— RisA21003 (@RisA21003) 2017年5月27日
スポンサーリンク