今シーズンに各クラブが放映権として貰った賞金を正式発表!
プレミアリーグの各チームが今シーズン、放映権として貰った賞金が正式に発表された。1日付のイギリスメディア『BBC』が伝えている。
今シーズンのプレミアリーグは、新しく放映権の契約を結んだ1年目のシーズンであり、各チームが貰える賞金の額が話題となっていた。今シーズン全20チームに支払われた金額は24億ポンド(約3453億円)と、昨シーズンに支払われた16億ポンド(約2302億円)を大きく上回った。
そのうち今シーズン優勝したチェルシーは、放映権だけで1億5080万ポンド(約217億円)を獲得。これは、昨シーズン優勝した日本代表FW岡崎慎司が所属するレスターが貰った金額の1.5倍となっている。
さらに、今シーズン最下位のサンダーランドであっても、9347万ポンド(約134億円)を手にしている。これは、昨シーズン優勝したレスターが貰った金額である9321万ポンド(約134億円)を上回る金額であった。また、降格する3チーム以外のクラブは、1億ポンド(約143億円)を超える金額を貰っており、その金額が驚くべきものになっていることが明らかとなった。
放映権の内訳としては、全体の半分を占める広告と海外での放送権を全チームが同額で分配。また全体の4分の1を占めるのが、順位に基づいて支払われるもの。残りの4分の1が、英国内で放送された試合の回数によって支払われるものとなっている。
また、プレミアリーグが支払った最高額のチェルシーと最低額であるサンダーランドとの金額の比は、1.6:1となっている。これは、ヨーロッパのトップリーグでは最低となった。つまり、同リーグが一番均等に全チームに分配しているリーグだということを意味している。
引用元:https://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20170602/595528.html
The #PL has announced the value of payments of broadcast and central commercial income to Clubs during 2016/17: https://t.co/QBjAx6xMPP pic.twitter.com/qlYaRSM1bq
— Premier League (@PLSpokesman) 2017年6月1日
スポンサーリンク
ツイッターの反応
放映権の新契約期間で1年目となった、今季のプレミアリーグで各チームが貰った賞金が正式に発表された。降格した3クラブはそれぞれ£9000万台で去年の優勝チーム(レスター)並みの金額。それ以外の17クラブはどれも£1億を超え、優勝したチェルシーは£1億5000万以上の賞金となった。 https://t.co/8QoRJVERAE
— Ben Mabley(ベン・メイブリー) (@BenMabley) 2017年6月1日
プレミアリーグの放映権料収入は凄いな。
— 酔いどれケンタロー (@Kentaro_Drunker) 2017年6月2日
プレミアリーグの賞金、降格した3チームでも£90,000,000超えなんか。優勝したチェルシーで£150,000,000。
調べてないけどもしかしたら降格したチームでもCL優勝したぐらい貰ってない?
潤ってるなぁ— Linderoth (@linderoth7) 2017年6月1日
プレミアの賞金えげつな
— Taku@YNWA (@l_v_p0816) 2017年6月1日
プレミアの賞金発表されたんか、本当に高額でかつ均等に配当されてる、トップ6とかほぼ変わんないやん賞金
— クロップール (@liverpoolfc1121) 2017年6月1日
DAZNが憎くてたまらない自転車クラスタの皆さんは、プレミアの放映権を持っていて、同じイギリスの会社であるDAZNに渡さないskyに感謝しなければならない(^^;) #dazncycle
— ふらわあ @すごーいねもいフレンズ (@flower_highway) 2017年6月1日
プレミアの放映権収入、スゴい金額…。
— With The Red Devils (@nkudou5474) 2017年6月1日
来季はどうすっかね。まあ、DAZNがプレミアの放映権獲得してくれれば、一番良いんだが……。
— ぎゃあ (@bboyism) 2017年5月31日
スポンサーリンク