1 :pathos ★@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:29:17.27 ID:CAP_USER9.net
アリカンテ大学の公演で自身のメソッドについて説明。
アトレティコ・マドリーの名物フィジカルコーチとして知られるオスカール・オルテガ氏が、アリカンテ大学の講演にて自身のメソッドについて説明している。
プロフェ(愛称)で知られるオルテガ氏は、走れるチームとして有名なアトレティコのコンセプトについて、次のように解説した。
「我々のメソッドは、チームへの同化となる。なぜなら、選手たちはチームのDNAに適応しなければならないからだ。我々は前線からプレッシングを仕掛け、なおかつカウンターを仕掛けるためのスピードがある。それは一シーズンを通じ、技術、戦術、メンタルと三つの側面において努力をしているからにほかならない」
「選手たちには、常にコンペティティブでなくてはならない。アトレティコはほとんどローテーションをしないがね。我々は水曜、日曜、水曜、日曜……と、選手たちをすべての大会に参加させなくてはならない。アトレティコでは親善試合のように扱う一戦などないし、だからこそ最高の2チーム(バルセロナ、レアル・マドリー)と競い合えるんだ」
オルテガ氏は一方で、ピッチ上で違いを生み出せる選手が限られているとの見解を示した。
「スピードというものは芸術で、スーパーで買えるようなものではない。それは遺伝的なもので、そこからある程度の改善はできる。スピードはそれ自体が目標ではなく、最初にボールにたどり着くことが肝要だ。フィジカルのキャパシティーとは、別の認識が必要となるね。しかし、10番を付けたあの小さい選手(メッシ)は、そのすべてを集約した存在だ」
「フットボールにおいて、メッシのような異質な選手は10~12人ほどしかいない。あとは全員が日本人で、何も変わらない。そうした異質な選手を止めるには? そのためには2倍の努力が必要ということだ。『お前の方が優れているが、俺に勝たなければならない』という姿勢を示す必要があるんだよ」
http://www.goal.com/jp/news/73/1/2017/06/11/36283782/1
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/mnewsplus/
スポンサーリンク
47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:40:19.58 ID:Q008Rpoh0.net
>>1
サッカーの日本人枠に日本人少なくね?
113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:50:34.87 ID:mwz5+gG20.net
>>1
10だか12人の選手をメッシ以外で教えてくれ
128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:53:04.67 ID:QM1l0j6y0.net[4/5]
>>113
ネイマール スアレス クリロナ ベンゼマ グリーズマン レヴァンドフスキ ロッベン
ズラタン アザール ディバラ
前線の選手限定な
162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:57:23.13 ID:37w+xNhw0.net
>>1
メッシ、クリロナ、ネイマール、スアレス、ベンゼマ、ベイル、レバンドフスキ、アグエロ、イニエスタ、アザール
その10~12人って誰よ?
173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:58:44.91 ID:aSKEkBcC0.net[3/3]
>>1
わざわざ日本人を例に挙げる必要性
「お前サッカーへたくそだなwまるで日本人みたいだwww」って言われてた時期が本当にあったからこの比喩表現は誤解を生む
15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:35:16.53 ID:15RW3f8m0.net
ハードワークするだけの個性のない人達、的な意味合いか?
25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:37:35.06 ID:QM1l0j6y0.net[1/5]
確かに日本はお前らから見たらへたくそかもしれんけどよ
アジアじゃ結構強いほうなんだぞ!!!!(´・ω・`)
28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:38:12.23 ID:YlmduFuQ0.net
バルサから2ゴールしてもダメなのか
33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:38:48.20 ID:Nx6jYeyq0.net[1/3]
サッカーが下手くそなのは日本人限定なのか?
小柄で下手くそなのは、スペインにもフランスにもいるだろ
36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:38:57.59 ID:l+Czcmvl0.net
お前らはほんまバカだな
化け物なんて極少数、世界的に見てもいないのが普通、各国に1人メッシだと思ってんのかと
アトレチコなんて化け物依存なチームじゃねえからこそ日本が参考にすべきと言ってんだよ
クリロナだーメッシだーとわめくな
40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:39:08.31 ID:ot7SudOo0.net
いやーこれスペイン人基準で考えてるでしょ
シルバやマタやカソルラだって日本人からしたら異質な才能持った選手なんだよ
56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:41:23.33 ID:8RLk/IAK0.net
日本人でも世界で13番目の選手になれるなんて
ちょっと褒めすぎで照れるな
68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:42:50.78 ID:5SGGS45m0.net[2/5]
いや、間違ったことは言ってないだろ。
日本人のように差がないという意味じゃないか?
それで、そこからは努力が必要ということ。
76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:44:22.26 ID:jMgWaS/50.net
10人から12人の特別な選手を除いて
資質的に他の選手は日本人選手と変わらないよ
って意味で良いの?
134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:53:41.96 ID:be9jiO5k0.net
>>76
日本人=飛び抜けた個性がない平均的な人ってこと。要はそいつの代わりなんかいくらでもいるような奴ってこと。
以前、ノエル・ギャラガーがMステに出たときの感想としてAKBを工業製品のような女の子のグループって言ったけど、あれが欧米の日本人評だよ。
152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:56:10.74 ID:zHIEe2KY0.net[2/2]
>>134 日本人=飛び抜けた個性がない平均的な人
なら当たってるね、別にどうこういう話じゃないな
81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:45:27.07 ID:4PeiaoIS0.net
オルテガって日本人選手に詳しいの?
それとも適当に例えただけ?
102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:49:10.20 ID:CHzEYJX30.net
>>81
ここで言ってるのは選手の質じゃなくて日本人の特徴だぞ
93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:47:45.08 ID:eNym0hzo0.net
ジャップは「サッカーが下手」と言うより「言われたことしかやらない、自分で生み出せない」という意味の方が強いよ
103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:49:19.82 ID:+myA+NPd0.net
メッシ級は12人位で後は日本人って随分と日本人を評価しているねw
147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:55:11.25 ID:oCjGspy70.net
>>103
日本人みたいに大体が平均で特徴がなく差異がないってことを言いたいんだよ
日本人ディスられてるからなwww
118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:51:01.33 ID:FLlkaSu30.net
逆に言えば、日本人でも充分世界トップリーグと渡り合えるってことかな
133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:53:41.25 ID:8u2HaCd50.net
>>118
中田がもうちょっとドリブルテクニックがあれば
十分通用したと思う
148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:55:22.32 ID:1PJ50Spn0.net[1/2]
>>118
仮にリーガの大多数の選手が日本人並みだとしても、メッシみたいな例外の連中には何も通用しないという事になるので、日本人だけじゃ手も足も出ない。
という話になると思うけど。
スポンサーリンク