本田圭佑が挑戦するメキシカンリーグの個人技が凄い!
本田が挑戦するメキシカンリーグ。
南米サッカー独特の個人技が凄い pic.twitter.com/MQnsP7ksLk— BARCA TIKI-TAKA (@FCB_MSN1) 2017年7月14日
スポンサーリンク
ツイッターの反応
まあ南米の選手多いから間違えではない…かも? https://t.co/2RRqQm421y
— りるかる (@riru_foot) 2017年7月14日
本田のメキシコ移籍は意外だった。
でもアメリカのリーグよりレベルは断然高いし、メキシコはチームの実力が拮抗しているのでリーグが面白い。サッカー人気も高いしやりがいのある挑戦だと思う。 メキシコはテクニックが注目されるが、南米系の選手も多いせいか、かなり球際が激しいしプレーが荒い。— Daiki 🔴🔵🔴🔵⚽️🍜 (@acmilanchampin) 2017年7月14日
本田メキシコの名門パチューカに移籍決定!
CWCへの出場も決まっていることも大きかったのかなあ?
国立競技場でのCWCで来たときに実際試合を観ましたが、個人のテクニックもあり、質も高いサッカーをしています。— ぱっか (@king_kazu4) 2017年7月14日
メキシコとかアルゼンチンとかってリーグレベルはそんな高くないけど異常に個人技が高い人が多いイメージ
別にリーグ見てるわけじゃないけど笑— Kodai Hara (@kkkodai0113) 2017年7月14日
メキシコリーグはたぶんフィジカル、プレースピード、個人技が激しいと思うから面白いサッカーに揉まれてまた新しい本田になったらいいね
— れいん㌠ (@corepier) 2017年7月14日
個人技ないのに大丈夫かねぇ~?
本田くん。— 横浜 太郎 (@ZTON00) 2017年7月14日
本田は、基本全部できているし、パチューカでは即戦力になるでしょう。
日本人ではスペインリーグは誰一人として通用していないから(乾はそこそこ通用していますね)
スペインリーグでの本田を見たかったです。
本田は個人技があればワールドクラスだと思います。
背番号10番つけてほしいです。— Satoshi Armstrong (@Satoshi_Cole) 2017年7月14日
スポンサーリンク