フランクフルトの鎌田大地がブンデスリーガデビュー!長谷部誠の抗議からビデオ判定でノーゴールのシーンも!
ブンデスリーガ第1節が2017年8月20日に行われ、MF長谷部誠とMF鎌田大地が所属するフランクフルトは、アウェイでフライブルクと対戦した。
12日に行われたDFBポカール1回戦で約5カ月ぶりに実戦復帰を果たした長谷部は3バックのセンターで先発。そして、今夏の移籍でチームに加わった鎌田も2トップの一角でスタメンに名を連ね、ブンデスリーガデビューを果たした。
17分、フライブルクは右サイドの裏に抜け出したフロリアン・ニーダレヒナーが鋭いクロスを入れると、ゴール前のティム・クラインディーンストがダイレクトで合わせてネットを揺らす。しかし、今シーズンから導入されたビデオ・アシスタント・レフェリーによってオフサイドと判定され、ノーゴールとなった。
一方のフランクフルトは36分、ハーフウェイライン付近から一人で持ち上がったセバスティアン・ハラーがそのままシュートにつなげたが、惜しくもクロスバーを直撃した。
後半に入り67分、フランクフルトは鎌田に代えて新加入のケヴィン・プリンス・ボアテングを投入。ブンデスデビュー戦となった鎌田は大きなインパクトを残すことはできず、途中交代となった。
その後は一進一退の攻防となったがスコアは動かず、試合は0-0のままタイムアップ。勝ち点1を分け合うこととなった。
次節、フライブルクは27日にアウェイでライプツィヒと、フランクフルトは26日にホームでヴォルフスブルクと対戦する。
【スコア】
フライブルク 0-0 フランクフルト引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170821-00630342-soccerk-socc
試合ハイライト動画
2017.8.20 HERO'S ブンデス開幕戦
フランクフルト長谷部誠&鎌田大地先発出場。 pic.twitter.com/JdEPZrb6P9— やーパパ (@bm32k) 2017年8月20日
スポンサーリンク
ツイッターの反応
長谷部頑張ってるな〜
鎌田も3節くらいまでに1G取っておきたい— よっち (@blue_10king) 2017年8月20日
フライブルク0-0フランクフルト 試合終了。
長谷部は終始安定したプレー。鎌田はブンデスリーガスタメンデビューも試合に絡めず後半途中交代。鎌田との交代で入ったボアテングがボールをよく収めてた。シャドーでなくサイドであればもっとボールに触れてチャンスを創出できたかもしれない。— ボタン (@teqteqbunbun) 2017年8月20日
フランクフルト長谷部は相変わらずいい。鎌田なんなのこいつ、ポストプレーもできない、トラップもファーストタッチも下手、技術もない、スピードもない、フィジカルもない、これでブンデス1部でスタメンとかどうかしてるぞ。問題はあるが後から入ったプリンスの方が圧倒的にいい。しばらく鎌田出すな
— 白夜 (@WhiteNights777) 2017年8月20日
開幕戦はスコアレスドロー。
鎌田は決して悪くなかったけど、まだボールがなかなか出てこない。
かたや交代で入ったボアテングはボールが入るから攻撃に絡んでた。。
まずは同僚の信頼をえるところから頑張って欲しい。
長谷部っちは無事フル出場で、代表復帰大丈夫そうでよかった、よかった。— 桜おか~ん (@cerezo_okan) 2017年8月20日
鎌田の #ブンデスリーガ デビュー戦となったフライブルクvsフランクフルトはスコアレスで試合終了。決定機のロクになかったが案外面白い試合だった。キャプテン長谷部は盤石のCBでチームに欠かせない存在だった #daihyo #サッカー
— 小野雪風 (@movieslife) 2017年8月20日
0-0のドロー。鎌田は特にインパクト残せず、長谷部は今季も安定してそう。アウェーだし、まぁまぁか。
— ちゃぞー (@chazo_ez) 2017年8月20日
長谷部CBなのか。長期離脱してもスタメンで起用されるって、やっぱり信頼があるんだろうな。鎌田はちょっと厳しいかなぁ、、、
— 蹴球 (@fmarinos_14) 2017年8月20日
フランクフルトは鎌田、長谷部がいるのと他にも魅力的な選手が多くてチームごと頑張って欲しいから見れるだけフルタイムで見たいなー
— ゆまくん (@rb_yuma) 2017年8月20日
フランクフルトの
ディフェンスは今季も面白そう
リベロ長谷部
トップ下に鎌田入ってる追い込みも積極的
攻撃がどこまでやれるか
鎌田頑張って欲しい!— エル (@SpecialLisadell) 2017年8月20日
スポンサーリンク