日本代表の主役は交代?海外メディアも驚くオーストラリア戦で本田圭佑&香川真司が出場機会なし!
世界のサッカーファンは2017年8月31日にオーストラリア代表を撃破した日本代表の顔ぶれに驚いたことだろう。これまでチームの絶対的柱として世界からその存在を認知されていた本田圭佑と香川真司は揃ってベンチスタートとなり、最後まで出番がなかったのだ。
世界のイメージとしては、日本代表といえば香川と本田のチームというものがあったかもしれない。しかし今回オーストラリア戦で輝きを放ったのは21歳のMF井手口陽介、22歳のFW浅野拓磨ら若い世代の選手たちだった。
世界のメディアも本田と香川が揃って起用されなかったことには驚いたようだ。米『ESPN』は「サムライブルーにとって絶対勝たなければならない一戦で本田、香川、原口の3人はベンチスタートだった。3人は経験もあり、このハリルホジッチの戦略はハイリスクのものだったはず」と取り上げており、重要な一戦で彼らの名前がスタメンになかったことに驚いている。
他にも英『FourFourTwo』は「浅野は香川や本田を差し置いてスタメンを掴んだ」と伝え、終盤に途中出場した岡崎慎司のことを取り上げたレスター・シティの公式サイトも「代表で109試合50ゴールの成績を残す岡崎だが、香川や本田など注目される選手とともにベンチスタートだった」と伝えている。
日本のワールドカップ出場を伝えたFIFAの公式Twitterでも写真は香川のものとなっており、やはり今でも日本は香川や本田が中心といったイメージがあるのだろう。そんな中で若い世代が彼らを脅かし始めているが、来年ロシアに向かうチームに本田と香川は入ってこれるだろうか。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00010002-theworld-socc
スポンサーリンク
ツイッターの反応
香川の「僕達はベンチで見守るしかなかった」
"僕達"って本田のこと?
以前も「僕と圭佑君が不甲斐ない」なんて言ってたけど「香川と本田の特別扱い」が本人から感じられるのは、とても残念…
考えすぎかなぁ
— ゴール裏の黒ブチめがね (@goalback12) 2017年9月1日
大迫かっこよかったな〜
本田と香川フルタイム出なかったのが世代交代って感じで寂しかったけど— Pino (@abuloveabu) 2017年9月1日
本田香川抜きで勝っちゃったね。
— van drella (@dorella_van) 2017年9月1日
だからワールドカップでは本田や香川はレギュラーでなくてもベンチには入れるべきだろう。今回の結果を見て、監督がどんどん若く現在活躍してるJリーグの若手を代表に呼べばベスト8も夢ではないと思う。何故なら日本はとっくの昔にベスト8に入る筈たった。何故なら10年前にU18で準優勝してる
— 平山泰斗 (@taito8) 2017年9月1日
本田と香川は昨日は出なかったけどまだまだこのままでは終わらないと信じてますよ。
— Yumiko (@fuwaring) 2017年8月31日
ハリル監督、歴史作った!本田&香川抜き浅野&井手口らに賭けた///新陳代謝だ!これからのスタメンに意味がある!ネームバリューで戦えるほど甘くはない!これでいいのだ!ハリルの悩みが勝利した!
— hiro (@rally_G) 2017年8月31日
ザックジャパンで不動のメンバーだった本田、香川、岡崎、遠藤はポゼッションサッカーの申し子みたいなもの。でも日本のポゼッションサッカーは世界では通用しないことはブラジルW杯で証明された。南アW杯、ロンドン五輪で見せた中盤でハイプレスをかけて奪ってショートカウンターの方が結果は出る。
— とみーとみーとみーふぇぶらりー (@Thimmmy) 2017年8月31日
昨日の試合の構図
豪州『ポゼッションで攻撃大好きの日本が本田香川出さないで堅守速攻ずっとやっているよ、どうしたん?』
日本『放り込み大好きオーストラリアが最後の最後までケーヒル入れてもポゼッションしてるよ、どしたん?』
結果は日本の勝ち。— 緑町の青赤 (@CommuterRapid18) 2017年8月31日
昨夜の試合で本田と香川の出場が無かった事が『世代交代』としてことさら取り上げられてるけど、単にゲームプランとコンディション含めて今回使うパーツでは無かったって事では?
ハリルは今予選でも一貫してそういう選手起用だったし。そもそも本当に不要と考えているなら召集しないでしょうに
— サッカー店長 (@soccertenthou) 2017年8月31日
21歳、22歳の若手選手のゴールでワールドカップ行きが決まり、本田、香川はベンチで観てただけなので、ワイが学生の頃のスター選手が戦力外でベンチって現実にちょっと悲しくて老害の人の気持ちを少し感じる👴
— おおにし (@moyashi0024) 2017年8月31日
昨日は、香川・本田・岡崎が過去の人になった瞬間でした。
— おか♂♀ (@okatta2240) 2017年8月31日
結局点を入れたのは若い2人で本田や香川ではなかった。今まで苦戦していたのは監督が過去の実績だけにこだわり新しい選手を代表に呼ばなかったことだ。負けたら終わりという崖っぷちになったことで若い選手を起用してその2人が活躍した。ワールドカップ本戦でも今回と同じようにすれば良い結果になる
— 平山泰斗 (@taito8) 2017年8月31日
スポンサーリンク