V・ファーレン長崎の高田社長がアウェイの徳島サポーターにLED掲示板でメッセージ!
高田社長よ、やっぱあんた凄いわ
アウェイサポに対してこんなことしてくれたの、今まであんたくらいやで pic.twitter.com/trQdNcGvNo— しょーご (@SHOTMA114) 2017年9月10日
スポンサーリンク
ツイッターの反応
さすがはカリスマ社長! https://t.co/mTcLkSWdSE
— Shingo. (@Shingo66441227) 2017年9月10日
志とは、この事を言うんだろうな… https://t.co/xiiIGzWeoi
— masa (@masactachachy) 2017年9月10日
長崎を盛り立てようとしている人が確かに居る。 https://t.co/VzkmT6X5rG
— Keiki (@Keiki_XRP) 2017年9月10日
J2 (9/10)
1位湘南67点
2福岡57
ーーー
3位長崎56ー6横浜FC52
4名古屋53ー5松本52
ーーーー
7徳島51
8大分51
9東京ヴ50
10岡山48
11位水戸45点 https://t.co/1O5KFbEJAp— 深秋二人・Jのある街(まち)で (@MITONo29) 2017年9月11日
やるな〜長崎。
その長崎に特急で今向かってます。 https://t.co/TChgoEkS6y— ちょんまげ隊長ツン@熊本→長崎→岩手 (@tsunsan) 2017年9月11日
見方によっては歓迎の言葉だし、見方によっては挑発の言葉
これは面白い笑 https://t.co/j2XPKbYcqx— 🌹しゅーま(い)🌹 (@mugenchaaaan) 2017年9月12日
これにせよ相手ゴールシーンのリプレイにせよ、V・ファーレンにとっては敵でもジャパネットにとってはアウェイサポも「客」なわけだから、そりゃこうするわな。フットボール文化とスポンサーの商売(チームの強化にも直結する部分)は相反する部分もあるわけで、悩ましい問題ではあるよね。 https://t.co/T4YmPLghYs
— Duceシベリア@PRIDE OF 花陽 (@capitonSiberia) 2017年9月12日
スポンサーリンク