ザスパクサツ群馬が公式サイトで降格圏内の21以下確定で声明を発表!
ザスパクサツ群馬は2017年10月21日、前節に降格圏内となる21位以下が決定したことを受け、クラブ公式サイトで「ザスパクサツ群馬を応援してくださる皆様へ」と題した声明文を発表した。
第36節終了時点で残留圏内20位と勝ち点16差の最下位に沈んでいた群馬は、15日の第37節の東京V戦で1-2の敗戦を喫し、残り5試合で降格圏内となる21位以下が確定。クラブは「シーズン当初はJ1昇格を目標としてきたものの、このような結果となり、ご支援、ご声援を頂いております株主・スポンサー様、ファン・サポーターの皆様、地元行政関係者の皆様、群馬県サッカー協会をはじめとするサッカー関係者の皆様、そしてクラブを取り巻く全ての関係者の皆様に、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
また、「明日22日のアウェイ戦から、残すところ今季5試合となりますが、残り試合を精いっぱい戦うことは勿論のこと、クラブとしてこの結果に真摯に向き合い、来季に向けてのしっかりとした準備を整えていく決意です」と表明。東京V戦後にはサポーターからクラブの内情と先行きを不安視する声も出ていたが、「最後まであきらめずに戦っていきたいと思いますので、今後ともザスパクサツ群馬と共に歩んでいただきますよう、よろしくお願いいたします」と共闘を呼びかけた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-01645343-gekisaka-socc
スポンサーリンク
ツイッターの反応
ザスパの一部幹部を除いた一般社員達には地獄絵図だろうなぁ
俺なら他に籍を移せるなら突発して全てバラすな多分。笑— Yosuke (@ym616mrh23) 2017年10月21日
よそのことはあんまり言いたくないけど、ザスパさんの降格ごめんなさい文は簡単な文章で署名すらないのね。なかなかなかなかだね。
— シンイチ (@shinicccchi) 2017年10月21日
コメント欄ごとリツイート。
これが世論ですね(^^)
ザスパさん、残念!裏目でした!!あたし達サポーターは、感情ある人間なんです。そこ、忘れてませんか?#ザスパクサツ群馬 https://t.co/LOu4rb4I7K
— misa (@neeeeesan33) 2017年10月21日
おーっと、ここで当たり障りの無い言葉だけ並べた平謝りだーッ!
社長・GM等の連名も無いという燃料も追加ッ!!#ザスパクサツ群馬 #thespa https://t.co/r2HPX3CpHt— ももくまじろう (@Momokuma8) 2017年10月21日
お決まりの言葉しか言えないし社長個人名出さないし駄目だこりゃ┐(´д`)┌ https://t.co/8mdJnvteOQ
— 群馬のたーくん (@1969_ta_kn) 2017年10月21日
ザスパ草津さん、建前でも一番大事なのはスポンサーと株主…なるほどね……
— ささみチーズカツ@10/26新高輪 (@sasami_Chirifu) 2017年10月21日
ザスパさん、精一杯戦うっていってももう降格は秒読みで残留も他力本願だろ
もうちょいマシな文章考えや
森下の休養とか— ザ川スパ児 (@iPhoneSS_D) 2017年10月21日
スポンサーリンク