スポンサーリンク
15日のCL準々決勝第1戦でバイエルンはアウェーでポルトと対戦し、1-3で敗れた。第2戦は21日にバイエルンのホームで開催される。
バイエルンは2分にPKで失点すると、10分にもダンテが最終ラインでボールを奪われ追加点を許す。開始早々ミスが重なり2点のリードを奪われた。それでもバイエルンは28分にボアテングのクロスからチアゴがダイレクトで決め1点を返す。
その後は、ペースを掴んだバイエルンだったがゴールは奪えず、65分に3点目を献上。敵地でポルトに敗戦を喫した。
【ポルト:先発メンバー】
GK:ファビアーノ
DF:ダニーロ、マイコン、マルティンス・インディ、アレックス・サンドロ
MF:エレーラ、カゼミロ、トーレス(75分ネーヴィス)
FW:クアレスマ(85分エヴァンドロ)、マルティネス、ブライミ(80分エルナニ)
【バイエルン:先発メンバー】
GK:ノイアー
DF:ラフィーニャ、ボアテング、ダンテ、ベルナト
MF:アロンソ(74分バドシュトゥーバー)、ラーム、チアゴ
FW:ミュラー、レヴァンドフスキ、ゲッツェ(56分ローデ)
【グアルディオラ監督:試合後コメント】
2-0にされてからもしっかりと立ち直ることができ、ゲームをコントロールした。だが、チームには完全に満足しているわけではない。出来ることは全て試したが、簡単ではない。ポルトはフィジカルが強いチーム。そして、3失点目により我々は大きく後退した。厄介な結果だ。だが、セカンドレグはファンと一緒に戦う。あきらめるのはまだ早い。
【フィリップ・ラーム:試合後コメント】
10分で0-2にされた後、チームは正しいレスポンスを示した。2-1なら大いに受け入れることができたが、3点目は痛恨の失点だった。効く一発だ。これで難しくはなったが、それでも不可能ではない。ここで愚痴をこぼしてもどうしようもない。前を向かなければ。ホームで2-0かそれ以上で勝つのは可能だ。ポルトはセカンドレグで何人かの選手が出場停止となっている。僕たちは単純にボール保持率を高めて、得点チャンスを演出し、それを決めるという自分たちにプレーをするだけ。それができれば僕たちにもチャンスはある。
【マヌエル・ノイアー:試合後コメント】
僕たちの想像は違うものだった。パスが精確ではなかったし、ほとんど得点チャンスも作り出せていなかった。そこが足りなかったところだ。それと、僕たちが犯したミスもそうだ。あれらはチャンピオンズリーグでは許されない。全員が今日を台無しにしてしまったことも分かっている。だが、それでも次の試合に進むしかない。
【試合ハイライト動画】
スポンサーリンク