スポンサーリンク
FC東京の武藤嘉紀に関心を寄せているマインツだが、キッカー紙によると「今週にも日本で交渉が行われることになりそうだ。」と伝えている。
武藤に対しては、プレミアリーグのチェルシーから獲得オファーがあったとして報道がなされていたが、同紙は「22歳の日本代表はより多くの出場機会を得られるクラブを好んでいる模様。」と掲載。
マインツではチェルシーよりも出場機会のチャンスは多く与えられると考えており、武藤がチェルシーへ移籍したとしてもフィテッセへのレンタルの可能性もあると伝えられている。
キッカー紙では、武藤獲得に必要な移籍金は550万ユーロになるとしているが、マインツにとっては決して安い金額ではない。しかし、現在チームのエースとして活躍する岡崎慎司が今夏にも移籍する可能性が高く、岡崎を放出することで移籍金を得ることができる。
これにより武藤獲得へ向けて準備を進めて行くようだ。
うーん、やっぱ武藤はマインツかのう
— SEKAI NO SHIBUKAWA (@maru_309) 2015, 5月 4
武藤はマインツかな、、、
— lala (@l_s_lala) 2015, 5月 4
武藤チェルシーは消滅かな
マインツでザキオカと2トップ見てみたい笑 pic.twitter.com/fQ6E8lfs9P
— ぐなりんそん (@Mia_San_Gooner) 2015, 5月 4
マインツが岡崎売って武藤とか超わかってるな!岡崎いい選手だけどだからこそある程度移籍金入ってくるし、それで安い金で武藤獲得して黒字じゃん。そしてマインツで武藤100パー活躍して市場価格跳ね上がってビッククラブに売ってマインツがビッククラブへの第一歩。
— かーわーち (@ryuunosuketv022) 2015, 5月 4
マインツが昨夏と今冬に選手の獲得に費やした金額が900万ユーロ余り、売却が700万ユーロほどで、差し引きは200万ユーロのマイナス。武藤を500万ユーロ前後で獲得できれば、“放出ありき”の予算にはならないはず。他にストライカーとセンターバックを加えたいが、掘り出し物を狙えば…。
— 暁 空也 (@Kuya_Akatsuki) 2015, 5月 4
チェルシーのオファー断ったのにマインツのオファー受けるかね、武藤さん
しかも岡崎の後釜って
まだ動けるぞ彼は
滝二のスターだぞ
— ショーゴ (@nogizaaaaaka) 2015, 5月 4
ブンデスで日本人アタッカーの共存ってあったっけ?出来れば、岡崎と武藤をマインツで見たいけどな…オーバメヤンが移籍するなら、香川と岡崎のドルトムントも面白そう。
— きゃい@祝!ブルーズプレミア優勝!! (@aikeikai1105) 2015, 5月 4
スポンサーリンク