この日、ジェロームから笑顔が消えることはなかった。ボーケルト市出身の重病を抱える高校生のジェロームは、VfBシュトゥットガルト戦の終盤で試合を決定付ける重要な決勝弾を決めたクラース=ヤン・フンテラールのサインを、ちょうど16歳の誕生日に手に入れた。
だが、プレゼントはそれだけではなかった。フェルティンス・アレーナに招待されていたジェロームに、内田篤人が試合終了後に会いにきてくれたのだ。
この子供たちをおもてなししたのは「シャルケ・ヒルフト!」。同非営利団体は、彼の母親と兄弟も一緒に招待し、シャルケの舞台裏を見せた。しかも、祝福の言葉を伝えるために、クレメンス・テンニエース会長や内田篤人らが自ら会いにきてくれたのだ。
だが、この日を待ち侘びていたのはベンジャミン(10)も一緒。彼は慢性疾患により頻繁にミュンスター大学病院に入院している。そんなベンジャミンの願いは、ラルフ・フェアマンに会うこと。夢の中のアイドルが突如彼の前に姿を現したときの感激は、きっと忘れることはないだろう。
また、事故で車イスでの生活を余儀なくされたパトリックも、何度も悪化と再発を繰り返してきたジョーダンも、一日中嬉しそうな顔をしていた。ジョーダンにとっての明るい希望のひとつはシャルケ04だという。グループが岐路に着く前にジョーダン君は、「選手たちと知り合えるなんて嬉しすぎる。どうもありがとう」と輝いた笑顔で話していた。
スポンサーリンク
重病と闘いながら生きている子供たちへの『#シャルケ・ヒルフト!』からのプレゼントは #内田篤人!? 詳しくはこちら👉http://t.co/B3FHoAYPvV #s04 pic.twitter.com/Einl4AZPg8
— FCシャルケ04 (@s04_jp) 2015, 5月 5
@s04_jp 読みました!喜んでもらえてよかったですね♪
— yuki@5/3T.M.R済 (@yukisuba) 2015, 5月 5
@s04_jp いいなぁ!!
以前施設で働いていましたが、こういうサプライズとっても力になります!
— @miri (@miri70123) 2015, 5月 5
@s04_jp
すてきです(*^_^*)
— yukaRiii (@ukankam) 2015, 5月 5
@s04_jp 息子も病と障がいがあって車椅子生活をしています。生きる力になると思います。感動しました(涙)
— きい (@aknyus1523) 2015, 5月 5
スポンサーリンク