移籍か残留か?去就が注目されていた乾貴士だが、ドイツ・キッカー紙はフランクフルトが乾との契約延長オプションを行使したと報じており、新たな契約期間は2016年までとなるようだ。
オプション行使の期限は5月31日までとなっていたが、フランクフルトのビュフナーSDは慌てることなく判断する意思を示していた。
それでも、乾に対する評価は高く「話し合いを行っているし、これからも一緒にやっていきたい。両者ともそこまでいいシーズンではなかったのはわかっているが、しかし彼の高いクオリティは移籍初年度に実証済みだ。」と契約延長に向けてポジティブなコメントを残していた。
2012年にフランクフルトへ加入した乾は、移籍1年目で6ゴール8アシストを記録。しかし、昨シーズンは0ゴール0アシストと結果を残せず、試合に出場できない日々が続いた。
今シーズンはシャーフ監督の下で8アシストを記録したものの、得点はわずか1とアタッカーとしての期待に応えることはできていない。
来シーズンは新たな監督でスタートすることが決まっているフランクフルト。定位置確保へアピールが必要となる乾についてキッカー紙も「来季ではこの状況を打開したいところ」と伝えている。
スポンサーリンク
乾フランクフルト契約延長だ!
おめでとう!
— しょうちゃん@進撃の金糸雀 (@shot_lloyd) 2015, 5月 27
今更ながら、乾さん契約延長おめでとう。
まだまだ本領発揮できていない感あるから、今年こそ魅せてくれ。
— Ibuki Fukushima (@ynwa1224) 2015, 5月 27
乾!契約延長 よかったなあ RT
— Mika (@mika_f85) 2015, 5月 27
乾延長なのかー!めでたい!
— Yuki (@fb10sb) 2015, 5月 27
乾はフランクフルトと契約延長したんや。新監督の元で頑張れ!>RT
— natuki (@sigedf04) 2015, 5月 27
乾くん延長かー!嬉しい(*´ω`*)
— とまと (@tomatogarden_s) 2015, 5月 27
スポンサーリンク