ドイツ・ブンデスリーガ2015−16シーズン開幕戦が15日に行われ、ドルトムントの香川真司がロイスの先制ゴールをアシストするなど多くの攻撃の起点となりチームの勝利に貢献した。
【香川真司:採点・寸評】
Westdeutsche Allgemeine 採点:2
寸評:プレーを楽しんでいた。ムヒタリアンがほんのわずかでオフサイドを取られたが、早くも試合開始8分には実質の先制点をアシスト。15分の香川の素早いショート性のパスがロイスの先制点へとつながり、27分にはロイス2度目のビッグチャンスを生み出した。そして33分にはチーム3点目の起点になった。とりわけロイスとのコンビネーションが良かった。66分のフリーでのシュートが、香川にとってこの試合での絶好機だったが、決めることはできなかった。
Revier Sport 採点:2
寸評:2年連続マイスターとなった(リーグ制覇した)時のような香川の全盛期をほうふつとさせる。ロイスの先制点を天才的なアシストで決め、常にパスを供給。クレバーなパスは飛び抜けていた。66分にチーム5点目を決めることで、そのパフォーマンスに花を添えなければいけなかった。
Ruhr Nachrichten 採点:2
寸評:香川のスタメンは予想外でもあったが、15分の先制点の見事なアシストだけでも監督の決断の正しさを証明した。ハーフタイムまでは最も運動量のあるボルセ(ドルトムントの選手)で、常にパスを出せる位置にあり、数多くの的確な状況判断を見せた。トーマス・トゥヘル監督のもとでのチーム再スタートは、香川にとってもプラスでしかない。これほどプレーを楽しむ姿を見せたのは、ひょっとするとドルトムント1年目の時以来かもしれない。
【香川真司タッチ集動画】
スポンサーリンク
結局4-0で開幕戦勝てたのはでかいな!
今日は香川もアシストしとるし、あとはロイス、ムヒに負けんように点決めてほしいだけ!
— もんでんよしき (@monchan0829) 2015, 8月 15
今日は岡崎ゴールしたし
香川アシストでドル勝ったし
しかもムヒと香川共存してたのがなによりもうれしい
— 菅谷直人 (@sugayanaoto) 2015, 8月 15
さっそく香川1アシストか‼︎
さすがやなー‼︎
— Taヶはナ Kotarooooo (@tktktkhaney) 2015, 8月 15
ドルトムント4-0で圧勝! プレス速いしカウンター鋭いな。香川選手もアシストしたし、3点目にも絡んだ。ほぼハーフコートの試合で大量得点だったし、最高のスタートダッシュだな。今日は素晴らしいドルトムントが見られた!楽しかった!
— Ryohey (@ryohey1992) 2015, 8月 15
開幕戦、無事に勝利!!
香川選手はゴールこそ無かったけど、アシストもしたし、ええ感じかと。
今頃、クロップもTVの前で跳び跳ね疲れてるに違いない。←
— zakky7 (@kiradbvb) 2015, 8月 15
ドルトムントを1年ぶりぐらいに見る。面白くて強い。香川選手は顔がシャープになって、動きにキレがあった。前にいた時は「セレッソの時と変わらん」と思ったりしたけど、今日は別人。成長を感じた。アシストを記録したが、あれだけチームがいいと、決定機を外したシーンがピックアップされるかもね。
— デン (@Den901) 2015, 8月 15
香川はアシスト記録してパスの成功率も91%
ドルトムントも4−0で勝って最高の開幕戦ですね
— YAMAKAGAWA#10 (@soccerworld710) 2015, 8月 15
試合終了
ドルトムント 4-0 ボルシアMG
香川 85分までプレー 1 アシスト
守備も頑張った!先制点になるはずのムヒのシュートがオフサイドで残念。
香川もチャンスはあったので次は決めたいな!
— ちい (@cy0422jun) 2015, 8月 15
メングラ戦、香川真司は85分までプレー。1A。
後半のシュートは決めたかったが、多くのチャンスを作り勝利に貢献。
開幕前少し調子を落としていたけれど、さすが有言実行できっちり開幕戦にコンディションを合わせてきました。次も期待! pic.twitter.com/tvQdElXOKu
— はるた (@haruta003) 2015, 8月 15
スポンサーリンク