ケヴィン・グロスクロイツのガラタサライ移籍に注目が集まる中、ボルシア・ドルトムントは現状について公式ページにて見解を発表した。
「MFケヴィン・グロスクロイツに関する、ボルシア・ドルトムントとガラタサライ・イスタンブールの移籍はまだ確定しておりません。ドルトムント側は時間に関しても、手順に関しても移籍システム『FIFA TMS』に従い行っております。事態の解決にはFIFAがあたっているところです」
グロスクロイツは昨日、代理人と共にイスタンブールへと向かっており、そこで2018年の契約で合意した。
だがメディアが伝えたところでは、移籍金額は100万ユーロ以上とみられるが、しかしFIFAの電子登録システムに時間通りに登録されなかったため、移籍が凍結している。
http://www.kicker-japan.com/2015/09/bvb-nimmt-zum-fall-grosskreutz-stellung.html
Oha! Der Transfer von #Großkreutz zu #Galatasaray droht nach unseren Infos zu platzen: http://t.co/QXVcQXZm1J pic.twitter.com/BvTdbQjOhU
— Matthias Dersch (@Matthias_aus_Do) 2015, 9月 1
スポンサーリンク
RT: グロクロのガラタ移籍が公式に出ないなと思ってたら、RNのこんな記事。クラブ間合意も、グロクロとの合意も完了してたけど、ガラタ側がトルコサッカー協会への書類提出が遅れたらしい?とのこと。トルコサッカー協会の判断待ちということになるかもだが、どうなるか…。
— mineymoe (@attempto2014) 2015, 9月 1
グロクロはガラタサライのサインはまだしてない模様‥‥これは‥‥!? https://t.co/1ZGXHrNcTv
— ちえすけ/chie (@chiejirou) 2015, 9月 1
グロクロさんなにごとだwwwwwwwww
— 《§:ちーさん:§》 (@S_chisa1117) 2015, 9月 1
グロクロも書類不備?なのか?今回デヘアといい、書類で移籍不可のケース多いな。
— ダプ (@child2north) 2015, 9月 1
単純にもしグロクロが残るなら嬉しいけど、移籍を決断するまでに至った気持ちを考えると何とも言えない。もしドルに残れるならヤヌザイなんかに負けないでグロクロの能力をチームに発揮してほしいよ。
— ダプ (@child2north) 2015, 9月 1
グロクロさん移籍書類間に合わず破談とな?w
— りず (@_lizfa) 2015, 9月 1
え?グロクロ間に合わなかったの??(;_;)
本当ならとことんついてない。なんでだよ〜
ドルトムント全員で土下座しようぜ
— やこた (@bananahoshino) 2015, 9月 1
フロントが開けないファイルを送るとかいう姑息なマネはしないけどグロクロが自分の書類を忘れるならありえそう←
— セネカ@29、30日豊スタ (@annaeuscaesar) 2015, 9月 1
グロクロ残留あるなぁこれ、でも1度は移籍すると決めてるから複雑な心境…
— カイジ@BVB党 (@KAIJI_BVB) 2015, 9月 1
グロクロ残留した場合ヤヌザイ獲得の意味wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— おざ (@MrOzayan) 2015, 9月 1
グロクロ移籍失敗きた!
もうこのままいて!お願いだから!!
居づらいだろうけど残って!!
— 瀬下(せじも)@BVB (@oyogeru_megane) 2015, 9月 1
スポンサーリンク